ユニークなデザインの結婚指輪が欲しい!
いつまでも指輪を身につけたいから
結婚指輪は、生涯身につける大切な指輪です。しかし毎日身につけていると、飽きが来るのもまた事実。購入した当時はとても愛おしく、24時間見つめても時間が足りないほどだったことでしょう。でも時が来れば、結婚指輪はタンスの奥。絶対に避けたいものです。
そこで指輪に、ユニークさを加えてみてはいかがでしょうか。ユニークなデザインの結婚指輪となると、飽きが来ることはありません。夫婦らしい結婚指輪を求めているのなら、絶好のデザインとなるでしょう。
ユニークな結婚指輪の定義は?
「ユニークなデザインの結婚指輪」と言われても、なかなかピンと来ないもの。形が変わっているモノを「ユニークなデザイン」としても問題はありませんが、あまりにも変わっているデザインとなると、身につけるのも困難です。
結婚指輪は、他の人の目にも触れる機会が最も多い指輪と言えるでしょう。条件としては奇異の目に触れられることはなく、尚且個性的な結婚指輪が望ましいもの。以上の条件を踏まえた上で、選ぶようにしたいものです。
模様が入っている結婚指輪
個性的かつ実用的な結婚指輪として挙げられるのが、指輪のアーム部分に模様が入っているタイプのものです。模様と言っても色んな種類があり、挙げればキリがありません。代表的なのは、槌目模様。金槌で生み出した模様は、色んな表情を見せてくれます。全体的なシルエットはシンプルなものが多いので、実用的です。
複数の素材で作られた結婚指輪も、ユニークな形をしています。プラチナとゴールドというように、2つの素材が組み合わさった指輪は独特の雰囲気です。
裏に注目
指輪の裏に工夫をほどこすことで、ユニークなデザインに仕上げることもできます。代表的なのは、刻印でしょう。2人の名前や特別な記念日を刻むことで、本当の意味で「世界に1つだけの結婚指輪」が仕上がるでしょう。
またお互いの誕生石を指輪の裏に入れるのも、オシャレなやり方です。「裏石」と呼ばれており、お互いの誕生石を入れることで、お守りとしても使えます。